増やして幸せ 厚切りハムカツの薄切りダブルサンド レシピ・作り方

増やして幸せ 厚切りハムカツの薄切りダブルサンド
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
ダブルサンド、ってゆうか、単にサンドイッチが2っついっぺんに、って意味だよ。
まあこのままかぶりついてもいいけどさ。

材料(2食分の1人分)

  • 厚切りハムカツ 1枚
  • 食パン 4枚
  • マーガリン 4枚のパンに塗るだけ
  • ケチャップ 2枚のパンに塗るだけ
  • マヨネーズ
  • うっすら
  • 2個
  • 荒挽き黒胡椒 小さじ1
  • キュウリのスライス 半分
  • 玉葱のスライス 適宜
  • レタス 2枚

作り方

  1. 1 せっかくの厚切りハムを台無しにするレシピ…とも言えるかもしれませんが、素人がゆうに真半分にスライスできる厚さのハムカツ、1サンドイッチにのみ使用するなんてもったいないよね。
  2. 2 フライパンに薄く油をしいて直接卵を2個割り入れる。
    目潰し目玉焼きにした方がサンドイッチは幸せ、端まで黄身がないと寂しいでしょ。
    とそこに4つ切りにした1を乗せ胡椒をふる。
  3. 3 パンは一気に4枚焼けないので順番に焼いてマーガリンを塗る。
    1組はケチャップを、もう1組はマヨネーズを塗っておく。
    スペースが狭いのでべっとり面を合わせて置いておきます。
  4. 4 2がある程度固まったらターナーでまん中を切ってひっくり返す。ひっくり返してから切るより失敗なく返せます(当たり前)。
  5. 5 3のパンにきゅうりをしいて4をのっける。

    そういえばハムカツが裏表違うむきなのは特に意味はありません。どう違うかなーと思ったけど自分で食べてないのでw。
  6. 6 さらに色良く、珍しくムラタマ(とは言わないか)があったので乗せちゃう。
    そしてレタスを手でぺしゃんとつぶして乗っけてフタパンを。
    まあ生野菜のあたりはお好みで。
  7. 7 だいじょぶかよこれ、ってぐらいのタワーになっちゃったけど、お皿で重石をすれば多分だいじょぶ。
    少し沈んだら結着した(と思って)包丁で半分に切る。
  8. 8 重ねた状態でダブルのトーストサンドを切るの、ちょっと爽快でした。

    ためらっているとタワー倒壊、ここはいっきにずどん、思いっ切り切っちゃって。
  9. 9 おべんとなのでいっこずついちいちラップで包む。
    さーいってらっしゃい大きい人。

きっかけ

ハムカツ、サンドイッチにするにはぶ厚すぎた。 この日は大きい人2食分を作りたかったんだよ。

おいしくなるコツ

ハムカツ、薄切りはもちろんだけどさらに四つ切にすることによって、どこを食べてもそれにヒットする、幸せなボリュームサンドイッチになるんです。

  • レシピID:1220005641
  • 公開日:2012/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
ハムカツと卵焼きのトーストサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る