アプリで広告非表示を体験しよう

牛すじとこんにゃくのどて煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かわっきん
母が「作るの半日、食べるの数分っておばあちゃんがよく言ってたわ~」とよく言いながら作ってました。
みんながつくった数 8

材料(2人分)

牛すじ肉
250g
こんにゃく
1枚
生姜
2片
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆出しの素
小さじ1
味噌
大さじ1 1/2
タカの爪
適宜
ネギ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛すじ肉は下処理をしておく。
    こんにゃくはフォークでぶすぶすさしてから一口大にちぎり、下茹でをしておく。
    生姜は千切りに。
  2. 2
    牛すじ肉を洗って一口大に切り、こんにゃくと生姜、ひたひたのお水を鍋に入れ沸騰させる。
  3. 3
    水が沸騰したら☆の調味料を入れて弱火で30分程煮込む。
  4. 4
    味噌とタカの爪を入れ、味噌を溶かして蛍火で時間が許す限り煮込む。
    途中で水気がなくなってきたらお水を足す。
  5. 5
    煮込めば煮込むほど牛すじはとろとろになって美味しいです。
    ルクルーゼが欲しいと思ってしまいます。
  6. 6
    器に盛り、小口きりにしたネギをたっぷりかけてどうぞ。。。

おいしくなるコツ

タカの爪はお好みで。辛さが苦手なら入れなくても大丈夫です。 お好みで七味をかけてどうそ・・

きっかけ

力を入れたおつまみ。

公開日:2011/06/05

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
料理名
どて煮

このレシピを作ったユーザ

かわっきん せっかく頂いたレポの承認が遅くなってしまい申し訳ありません。 体調を崩してしまい、台所から遠ざかったいました。 なかなか完全復帰とはいきませんが、ぼちぼち投稿していきたいな、と思ってます。 ゆぅ~っくりの更新になってしまいますが、よろしくお願いします。 皆さまの簡単・美味しいレシピとっても感謝です♡

つくったよレポート( 2 件)

2012/03/21 20:13
朝から下茹でをしたあと~ストーブの上でコトコト煮ることができました♪ とっても柔らかくて美味しかったです(^^)vvv ご馳走様でした☆
tnmsam
承認が遅くなったこと、定型文、本当にごめんなさい。作ってくださりとてもうれしいです。ありがとうございます。
2011/08/14 11:08
半日、牛すじに付き合って煮込みましたが、食べるの数分(T_T) とっても美味しかったです♪ご馳走様でした。
debureds
承認が遅くなって本当にごめんなさい。写真からとろとろ具合が伝わって美味しそう♡ホント数分での消費は悲しい気もするけどそれだけ美味しいってことですよね♪レポ感謝♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする