アプリで広告非表示を体験しよう

パリパリ皮!ディアボラ風ステーキ〜ガルム風ソース〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっちんきっちん
スーパの安い鶏もも肉が、超美味しく生まれ変わるレシピですので、ぜひ皆様も作ってみてください!

材料(1人分)

鶏もも肉
1枚
玉ねぎ
1/2個
小さじ1
クレイジーソルト
小さじ2(塩でも可)
クレイジーガーリック
小さじ2(なくても可)
【付け合せ】
ポテト
4~5個
コーン
スプーン3杯分ぐらい
〜ガルム風ソース〜
魚醤
小さじ1と1/2
醤油
小さじ1と1/2
みりん
小さじ1
オイスターソース
小さじ1/2
鶏肉から出た脂
大さじ1
パセリ
小さじ1
唐辛子
小さじ1
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは、心を残し皮を剥き半分に切り、みじん切りにしていきます。
    縦に細かい切り込みを入れ、横にも3~4回切り込みを入れてから切るとやりやすいです!
  2. 2
    鶏もも肉に縦と横にそれぞれ4~5回切り込みを入れていく。
  3. 3
    クレイジーソルトとクレイジーガーリックを片面小さじ1ずつ
    まんべんなくふりかける。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を、小さじ1加え
    鶏もも肉を皮面から焼いていく。
  5. 5
    上からお皿や重りをのせ
    上から押し付けて焼いていく。
  6. 6
    2~3分ぐらい焼いて皮面に茶色い焼き色がついたらひっくり返します。
    ひっくり返したら弱火にします。
  7. 7
    1~2分弱火で加熱したらアルミホイルをかぶせます。
  8. 8
    アルミホイルをかぶせたら、10分ぐらい放置します。
  9. 9
    その間に、玉ねぎに塩を小さじ1加え中火で玉ねぎがしんなりするまで炒める。
  10. 10
    魚醤、醤油、みりん、オイスターソース、鶏肉から出た脂、パセリ、唐辛子、塩を加えます。
  11. 11
    中火で加熱し、グツグツしてきたらソースは完成!
  12. 12
    お肉をアルミホイルから外し、皮面がパリッとするまで強火で焼く。
  13. 13
    鶏もも肉を食べやすい大きさにカットする。
  14. 14
    お皿に、鶏もも肉を盛り、ガルムソースをかけコーンとポテトを盛って完成!!

おいしくなるコツ

鶏肉の皮面をパリッと焼き、さらに鶏肉に しっかり下味をつけるのがポイントです!

きっかけ

玉ねぎと鶏肉を使って美味しい料理を作りたくて!

公開日:2021/02/06

関連情報

カテゴリ
ステーキチキンソテー玉ねぎパセリ
料理名
ディアボラ風チキンステーキ

このレシピを作ったユーザ

かっちんきっちん 簡単に作れるお手頃おかずから少し手の込んだ料理を紹介していければなと思っているので どうぞよろしくお願いいたします! 【youtube】もやってるので そちらも是非チェックしてみてください! 【かっちんきっちん】で検索してみてください!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする