アプリで広告非表示を体験しよう

【アラサーおつまみ】生キクラゲを使った中華炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
竿子♂
プリコリ食感が魅力の生キクラゲ!無い時は乾燥キクラゲでも代用可。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

生キクラゲ
1パック
3個
トマト
1個
レタス
2枚
鶏ガラスープの素
小さじ2
塩胡椒
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生キクラゲは硬いところを落とし、濡らしたキッチンペーパーで軽く拭く。レタスは一口大に千切って、トマトは角切りにする。卵は事前に溶いておく。
  2. 2
    フライパンに油を敷いて卵を入れる。半熟状態で一度取り出す。
  3. 3
    再度フライパンに油を敷いて、生キクラゲ、トマトを入れて軽く炒める。その後、取り出しておいた卵とレタスを合わせる。
  4. 4
    鶏ガラスープの素、塩胡椒で味を整えたら完成。

おいしくなるコツ

好みに応じてレタスは抜いても大丈夫。

きっかけ

生キクラゲが売ってたから。

公開日:2020/11/22

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理その他の中華料理その他のきのこトマト全般

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする