アプリで広告非表示を体験しよう

たらのあら汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
タルピ
混ぜすぎるとたらがくずれるので、やさしくかき混ぜる。だしがきいていて、おいしいです。

材料(4人分)

たら(あら)
2尾
人参
小1本
大根
小1/4本
しょう油
大さじ3
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
だし汁
600cc
しめじ
1パック
小さじ1
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たらのあらは、分量外の塩をふり、ざるにあけ、熱湯をかけて、水気をとっておく。
  2. 2
    大根・人参は、イチョウ切り・しめじは、食べやすい大きさにわけておく。ねぎは、斜め切りにしておく。
  3. 3
    鍋にだし汁とお酒をいれて、強火にし、沸騰したら、1のたらと人参・大根をいれて、煮て、沸騰したら、アクをとる。
  4. 4
    3にシメジ・ネギを入れて中火にし、しょう油・塩・砂糖をいれて、混ぜて、できあがり。

きっかけ

たらをまるごともらったので、さばいて、あらで汁をつくってみました。

公開日:2011/12/21

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
あた汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする