アプリで広告非表示を体験しよう

鶏のさっぱり煮の煮汁を再利用!おすすめレシピを紹介 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゲンゲ太郎
多めの煮汁で作る人気の「鶏のさっぱり煮」。残った煮汁はコラーゲンたっぷり!。煮汁の脂を除き火を通し、ゆで卵をいれ味付け卵に。残った煮汁はジュレとして使います。

材料(4~5人分人分)

鶏のさっぱり煮の煮汁
残った量
ゆで卵
数個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏のさっぱり煮の煮汁の脂を丁寧に取り除きひと煮立ちさせ冷まします。
  2. 2
    丈夫なポリ袋や保存袋に入れゆで卵を加えます。冷蔵庫で保存し2日目ごろからがおすすめの食べ頃です。
  3. 3
    コラーゲンたっっぷりの煮汁の煮こごりは、サラダやカナッペにのせたり、ムニエルに添えてもいいですね。

おいしくなるコツ

煮汁の脂を丁寧に取り除くことで冷めても美味しい味付き卵とジュレが出来ます。

きっかけ

鶏のさっぱり煮は、我が家の人気メニューの一つです。残った煮汁に調味料を足してもう一度作ったりしましたがそれでも残ります。そこで思いついたのはコラーゲンたっぷり!煮汁使い切りレシピです。

公開日:2020/04/24

関連情報

カテゴリ
その他の煮物ゆで卵

このレシピを作ったユーザ

ゲンゲ太郎 食べることと料理を作ることが大好きな50代です。 美容や健康にも関心あり! カラダに摂り入れるものには気を遣っています。 毎日の食事や家族のお弁当と保育施設での調理経験から、 簡単に作れるおすすめのレシピを紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする