アプリで広告非表示を体験しよう

スタミナたっぷり餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パグぞう
スタミナをつけたいときに!
風邪気味のときなどが特におすすめ!
美味しい餃子が食べたいときに!
簡単で美味しい!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

餃子の皮
32枚(厚めの皮)
豚挽き肉
200g
大葉
1束
にら
半分
キャベツ
270g
にんにくチューブ
お好み
生姜チューブ
お好み
《調味料》
塩こしょう
少々
小さじ2
醤油
小さじ2
ごま油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜をみじん切りにする
  2. 2
    ボウルに挽き肉、にんにく、生姜、調味料を加えよく練り、みじん切りにしたニラと大葉、キャベツを入れさっと混ぜる。
  3. 3
    皮に具を乗せて包む
  4. 4
    熱したフライパンに油を大さじ1ひき、餃子を並べる。
    全ての餃子の裏がきつね色になったら、お湯を餃子の上から200cc程度入れ、フタをして強火で蒸し焼きにする。
  5. 5
    お湯が無くなったらフタを外し中火にし、ごま油を小さじ1ほどかける。
    1分ほど待ち完成⭐︎

おいしくなるコツ

大葉は多めが美味しいです。苦手な場合は細かく切って入れてください!焼く時はごま油を引いて香り付けをするといいです⭐

きっかけ

スタミナがつく餃子を作りたくて作りました!

公開日:2020/03/01

関連情報

カテゴリ
焼き餃子にらしそ・大葉キャベツ

このレシピを作ったユーザ

パグぞう いろいろな分野のレシピを公開してます( ^ω^ )

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/03 19:44
とても美味しくできました!!また作りたいです(^O^)
naaaaaaaaao
良かったです!また作ってみてください( ^ω^ )

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする