アプリで広告非表示を体験しよう

【砂糖もみ】大葉で爽やか♪きゅうりとわかめの酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
定番の酢の物だけど、食べ飽きてくる?そんな時は一味変えてみて。大葉の風味がさっぱり爽やか♪砂糖もみできゅうりに優しい甘味をつけてから漬け込みます。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

きゅうり
2本
乾燥わかめ
大さじ2
大葉
2枚
砂糖(砂糖もみ用。手順1)
大さじ1
☆酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆しょうゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは薄く輪切り。砂糖をまぶして30分ぐらい置き、ぎゅっと絞る。わかめは水で戻す。大葉は千切り。
  2. 2
    ☆の調味料を混ぜて合わせ酢を作り、1を漬ける。冷蔵庫で30分ほど馴染ませたら完成!
  3. 3
    お好みで炒りごまを振っても。
  4. 4
    【砂糖もみとは】
    塩もみの代わりに砂糖を使って、野菜の水分を抜く方法です。 ほかの野菜でも色々と応用が効きます。関心がある方は楽天レシピ内を「砂糖もみ」で検索してみてくださいね。

おいしくなるコツ

酢の物なので冷蔵庫で4~5日は持ちます。長く漬かった方が美味しいかも。

きっかけ

SSIの会員なので作ってみました(SSI=砂糖もみ推進委員会)。ちなみにSSIは会員募集中。砂糖もみレシピを載せたら誰でも会員です。

公開日:2012/01/06

関連情報

カテゴリ
きゅうりしそ・大葉
料理名
酢の物

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 3 件)

2015/02/17 11:24
砂糖でもむと、まろやかに感じますね。私も会員になれますか?是非、入れてつかーさい!!美味しかったです。
こーすけ1280
何の活動もしてない会だけど、ミャー53さんに会長職贈呈!(←ここでも笑) ・・あ、逆から読めば、例の怖すぎる組織みたい?大汗(←時事ネタご容赦。。) 感謝です♪
2014/07/30 21:15
こんにちは~^^ 砂糖もみ~初めてだよ!塩もみのより酢がまろやかで優しい味になって食べやすいね♪すっごく美味しい❤SSIの会員にかでで~(仲間に入れてw笑)
おっぱっぴー★
SSIなんておしょすいけど、おっぱっぴーちゃんもかだるべし、かだるべし♪(←心の故郷・三陸の言葉のつもり。間違ってるかも?笑) 砂糖っこもみ、試してくれて感謝!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする