アプリで広告非表示を体験しよう

いなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rrr321
お正月用にいなり寿司をつくりました

材料(6人分)

市販の味付き揚げ
2袋
寿司酢
1/3瓶
しいたけ
4枚
人参
1本
洗いごぼう
1本
ピンクのデンブ
1/5袋
3合
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ0.5杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯は硬めに焚く。
    野菜はみじん切りにして鍋に入れて水はスレスレに入れて火をつける。
  2. 2
    鍋に砂糖・みりんを入れて味を馴染ませて、酒・醤油を入れて落し蓋とフタをして煮る。
  3. 3
    ご飯が炊き上がったなら、大きいボールに移し、うちわで扇ぎながら寿司酢を混ぜ合わせる。
  4. 4
    具の汁がある時はザルで切り具のみ混ぜ合わせる。
    市販の揚げに詰め込んで、デンブを飾って出来上がりです

きっかけ

お正月用につくりました

公開日:2012/01/02

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

rrr321 こんにちわ^^食べることは好きでも作ることは苦手・・・簡単料理を捜していますぅ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする