マンナン入り雑穀米で高菜おむすび レシピ・作り方

マンナン入り雑穀米で高菜おむすび
  • 約1時間
  • 100円以下
rrr321
rrr321
高菜はゆで過ぎると色がくすむし、湯で加減が甘いとアクが抜けません

材料(1~2人分)

  • 高菜 1束
  • ゆでる時の塩 大さじ1杯
  • 1.5合
  • 人参 1/5本
  • あじ塩 小さじ1杯
  • マンナン入り雑穀米 大さじ1杯
  • 梅干 1個

作り方

  1. 1 人参をみじん切り・マンナン入り雑穀米・アジ塩小さじ1杯を水加減通りのお米に軽く混ぜ合わせます。炊飯スイッチON
  2. 2 高菜を水洗いして白い茎を包丁でのけます

    沸騰した湯大さじ1杯ぐらい普段より大目の塩加減で3~5分ゆでます。
  3. 3 鍋から取り出し、水にさらしキッチンぺーパーで拭いておきます

    梅の種を取り3等分にしておきます
  4. 4 ご飯が炊き上がったらお茶碗に1杯いれ手を水で濡らして梅を中に入れておむすびを3個つくります
  5. 5 高菜で包んで出来上がりです

きっかけ

家庭菜園の高菜が沢山出来て。

おいしくなるコツ

ご飯に塩味をつけないで炊いたならば普段どおりむすびを作る時にお塩を手に刷り込んでつくります

  • レシピID:1190002286
  • 公開日:2011/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
高菜おむすび
rrr321
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る