アプリで広告非表示を体験しよう

ふつう☆蓮根のはさみ揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みー大陸
手間はハンバーグ並みで
ちょっと和風な一品です。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

蓮根
1節(大き目なもの)
片栗粉(蓮根用)
大さじ2
豚ひき肉
100g
すりおろし生姜
チューブ3cm(小さじ1)
小さじ1/2
長ネギ
1本
片栗粉(長ネギ用)
大さじ1
天ぷら粉
大さじ2
大さじ1
練りからし・ポン酢
お好みで
揚げ油(キャノーラ油)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根はピーラーで皮をむいてから薄切りにする。
    厚さは3mmほど。
    食品用ビニール袋に片栗粉を入れてから蓮根を入れ
    蓮根の両面に粉をつける。
    割らないよう そっと扱うこと。
  2. 2
    調理用ビニール袋に豚肉を入れ 生姜・塩を加えて良くこねる。
    長ネギをみじん切りにし 片栗粉をまぶしてから肉に加える。
  3. 3
    蓮根に肉だねをのせて 蓮根ではさむ。
    肉が穴をふさぐように挟むこと。
    天ぷら粉を水で溶いて 蓮根に薄くからめる。
  4. 4
    揚げ油を温め 蓮根を返しながら揚げる。
    見えている肉が茶色になって こんがり感が出ればOK。

    お好みで からしやポン酢をそえる。

おいしくなるコツ

蓮根が太い場合は 半分に切って薄切りに。 細ければそのまま薄切りにして下さい。 肉だねを蓮根の数に合わせて 切れ目をつけておくと 扱いやすくなります。 揚げ油は1cmほどの深さで大丈夫ですが 火加減に気をつけて下さい。

きっかけ

蓮根が安かったので。

公開日:2023/01/23

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物れんこん豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

みー大陸 インスタ「お花ごはん」「おとなご飯」「じぃじの夕飯」のレシピを紹介しています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/18 23:27
美味しかったです
sa.yu
お役に立てて良かったです。 南瓜天と交互に頂いたら止まりませんね! つくレポありがとうございました♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする