アプリで広告非表示を体験しよう

作り置き◎長芋の梅昆布茶和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rr-rakurakure
一晩おくと味が染み込み、まろやかに仕上がりました。
濃いめの味付けのため、汁物やお茶漬けの具としても活用できます。
1人で3~4日で食べきりました。

材料(6人分)

長芋
620g
米酢
大さじ2
梅昆布茶
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋
    皮をむき、
    厚さ1cmの2cm四方くらいに切る

    《フライパン》

    ↓←長芋
    ↓←米酢

    中火で4~5分炒める
    (生でも食べられるため、さーっと火を通す)
  2. 2

    保存容器に入れる

    ↓←梅昆布茶

    混ぜる
  3. 3

    出来上がり
    蓋をして冷蔵庫で保存

おいしくなるコツ

梅昆布茶の量は、お好みの味になるように加減してください。 少なめの量から試し、味見することが大事です。

きっかけ

長芋が特売だったため。

公開日:2021/06/14

関連情報

カテゴリ
長芋その他の和え物その他の乾物その他調味料

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする