アプリで広告非表示を体験しよう

ふつう☆ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みー大陸
甘い照り焼きはいかがでしょう。

材料(2~3人分)

ぶり
3切れ
醤油
大さじ1
大さじ1
キャノーラ油
小さじ1
タレ用味醂
大さじ1
タレ用砂糖
大さじ1
タレ用醤油
大さじ1
付け合わせ野菜
お好みで
生姜の千切り 又は木の芽
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりをビニール袋に入れ醤油・酒を加え
    空気を抜いてしばらく置く。(時間外)
    すぐに焼かない場合は冷蔵庫に入れる。
  2. 2
    フライパンを熱して油を入れる。
    ぶりの皮目を下にして 
    まとめて立てて
    皮に焼き目をつける。
  3. 3
    しっかり焼き目がついたら 
    ぶりを広げて並べる。
    タレ用の味醂・砂糖・醤油を入れて
    弱火で軽く火を通す。
  4. 4
    途中で一度うら返してから
    ぶりを端に寄せて 中火で煮汁を煮詰める。
    (汁が煮詰まるまで並べておくと固くなる。)
  5. 5
    泡が大きくなり 煮汁にとろみが出たら
    ぶりをからめて仕上げる。

おいしくなるコツ

ビニール袋に残った汁は入れないこと。 生姜がお好きな方は 煮汁を煮詰める時に加えて下さい。

きっかけ

甘ーい照り焼きが食べたくなるので。

公開日:2021/03/30

関連情報

カテゴリ
ぶりぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

みー大陸 インスタ「お花ごはん」「おとなご飯」「じぃじの夕飯」のレシピを紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする