アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜のどんと炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みー大陸
わが家の定番メニュー! おかずにもおつまみにもなるバランス食です。味付けは醤油だけ。煮詰め具合で お好みの味になります。

材料(2~3人分)

豚こま肉
150g
小松菜
1束
厚揚げ
1個
しらたき
1袋
醤油
大さじ2
醤油(仕上げ用)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を食べやすい大きさに切る。
    小松菜は3cm程。
    厚揚げは縦半分に切り1cmの薄切り。
    しらたきは洗ってザルに取り5cm程に。
  2. 2
    豚こま肉に醤油少々(分量外)をまぶしてほぐし
    大きめのフライパンで焼く。
  3. 3
    肉に焼き目が付いたら裏返して 残りの材料を入れ
    醤油を回しかけ 蓋をして中火で煮る。5分蒸し煮。
    蓋を取り全体を混ぜ もう5分ほど煮汁が半分以下になるまで炒める。
  4. 4
    煮汁が煮詰まり しらたきが煮えたら 
    仕上げに醤油を回しかける。

おいしくなるコツ

豚肉に少量の醤油をふると下味にもなり 身がほぐれて炒めやすくなります。 煮汁が多いと味がボケるので 煮汁が少ない方が美味しいかと。

きっかけ

家族に小松菜をたっぷり食べてもらいたい!

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
厚揚げ簡単豚肉料理しらたき豚こま切れ肉・切り落とし肉小松菜

このレシピを作ったユーザ

みー大陸 インスタ「お花ごはん」「おとなご飯」「じぃじの夕飯」のレシピを紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする