アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ご馳走チキンソテー ガーリック風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MiRi
鶏もも肉を美味しいソテーにしました。
デイリーディナーにはもちろん、特別な火のご馳走にもどうぞ。
ビール、ワインにも合います◎
失敗なし、とっても簡単です。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

鶏もも肉
3枚
にんにく
2カケ
小麦粉
大さじ2ほど
ブラックペッパー
3ふりほど
ひとつまみほど
オリーブオイル
大さじ1.5ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくを薄くスライスします。
    フライパンにオリーブオイルを多めにひき、スライスしたにんにくを写真の色のようになるまで揚げ焼きにし、取り出します。(ガーリックチップ作り&香り付け)
  2. 2
    鶏もも肉の筋を切り、塩、ブラックペッパーを振っておきます。
    皮は外さずそのままで!
  3. 3
    鳥もも肉全面に小麦粉よくまぶします。
  4. 4
    先程にんにくを焼いたフライパンで鶏もも肉を焼きます。(残っているオイルはそのままの状態でOK)
    最初は皮の部分を下にし、強めの火で皮がきつね色になるまで焼いていきます。
  5. 5
    皮の面がカリッときつね色に焼けたらひっくり返し、火を中火にまで落とします。
  6. 6
    3.4分ほど中火で焼きます。
    焼きすぎると硬くなるので様子を見ながら火を通し、中の色が赤くならなくなった段階ですぐに火を止めます。
  7. 7
    2センチほどに切り、皿に盛り
    ガーリックチップを載せたら完成です。
    そのままでももちろん、お好みでソース、ケチャップをつけてどうぞ!

おいしくなるコツ

焼きすぎないこと、皮の面はカリッと焼くためにもしっかりと小麦粉をまぶすことです。

きっかけ

新鮮な鶏もも肉が手に入ったので素材の味を楽しみたくて作りました。 シンプルなのにとっても美味しい! ご飯も進みますし、お酒にも合います。

公開日:2020/08/09

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ガーリック・にんにくワインに合うおつまみビールに合うおつまみチキンソテー

このレシピを作ったユーザ

MiRi 海外駐在妻をやっている時はパン作りにハマってました。現在は日本に戻り、3歳0歳育児中です。 今はパンを作る時間もなく育児に追われております。 なので料理にはあまり時間をかけず、気取らず、でも美味しいと思えるものを毎日パパッと作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/02 22:12
美味しく出来上がりました(≧∇≦)
☆bataco☆
ありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする