うちのおやつ プリンケーキ レシピ・作り方

うちのおやつ プリンケーキ
  • 1時間以上
おいしんぼ
おいしんぼ
家族のリクエストで作ったプリンケーキ
(*´▽`*)
オーストラリアで教わったプリンと子供たちの好きなスポンジ生地を合わせました。

材料(5人分)

  • ●グラニュー糖 50g
  • ●水 大さじ1
  • ●熱湯 大さじ1
  • 〇牛乳 330㏄
  • 〇卵 3個
  • 〇きび砂糖 40g
  • ◆卵 3個
  • ◆きび砂糖 60g
  • ◆小麦粉 70g
  • ◆溶かしバター(レンジ20度にかける) 20g
  • 熱湯 500㏄程
  • ガラスのパウンド型 1個

作り方

  1. 1 ●でカラメルソースを作る。
    グラニュー糖と水を鍋に入れ火にかける。
    触らずふつふつしてきたら、熱湯を用意する。
  2. 2 色がついてきたら鍋をゆすり焦がさないようにし、茶色くなったら熱湯を加えて型に入れ広げ、冷ます。
  3. 3 〇でプリン液を作る。
    ②のカラメルを作った鍋に牛乳を入れ火にかけ温める。沸騰はさせない。
  4. 4 ○の卵ときび砂糖をボウルに入れて混ぜ、③の牛乳を少しずつ入れその都度混ぜる。
  5. 5 ボウルと牛乳を温めた鍋を使って3回漉す。
    プリン液は鍋に入れたまま。
  6. 6 バターをレンジで20度にかける。
    オーブンを170度45分に予熱する。
    熱湯500㏄を用意する。
  7. 7 ◆スポンジ生地を作る。
    ⑤のボウルを洗って水分が残らないようしっかり拭く。※水分が残っていると泡立たない。
    ◆の卵ときび砂糖をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。
  8. 8 小麦粉をふるいながら加え、へらで切るように混ぜる。
    溶かしバターも加え混ぜる。
  9. 9 プリン液を②のカラメルを入れた型に入れてる。さらにスポンジ生地を入れる。
    あふれそうなら、余ったスポンジ生地は別の容器に入れ一緒に焼く。
  10. 10 天板に⑨を置き170度のオーブン下段に入れ、天板に熱湯を注いで45分焼く。
    ※焼き始めるまでの作業で約40分くらい
  11. 11 粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。(2時間くらい)
  12. 12 スポンジ生地の端に沿ってにナイフで切り込みを入れ、バットをのせて裏返し型から外す。切り分ける。

きっかけ

家族のリクエスト。 オーストラリアで教わったプリント子供たちの好きなスポンジ生地を合わせました。

  • レシピID:1180011187
  • 公開日:2019/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディングその他のケーキスポンジケーキ焼きプリン
おいしんぼ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • みよ こ
    みよ こ
    2022/12/22 13:10
    うちのおやつ プリンケーキ
    とても美味しかったです。
  • hi_ro
    hi_ro
    2021/01/03 13:00
    うちのおやつ プリンケーキ
    2/3の量で作ったので焼き時間が長かったのか、スポンジ生地の泡立て不十分か…少し硬めになっちゃいましたが美味しかったです。リベンジしようと思います。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る