アプリで広告非表示を体験しよう

うちのご飯 栗ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
栗の木があるお宅で教わったという作り方です。
みんながつくった数 1

材料(3合分人分)

2合
餅米
1合
丼1杯分くらい
●醤油
小さじ1と1/2
●きび砂糖
小さじ1と1/2
●酒
大さじ2
浄水
600ml-大さじ2
黒ごま
少々
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    栗はむきやすくする為、熱湯をかけ1時間くらいおく。皮をむく。皮むき器があるとむきやすいが、なければ包丁でむく。
  2. 2
    栗をから炒りし、きつね色になったら冷ます。冷めたら渋皮をむく。
  3. 3
    栗を●に漬けて30分おく。
    米をといで水に漬ける。
  4. 4
    米に汁ごと栗を入れ、普段通りに炊く。
    うちは土鍋なので火にかけ、沸騰したら火を消し15分蒸らす。
  5. 5
    椀に盛り、ごまと塩をふる。

きっかけ

実家の母が教えてもらったと教えてくれました。

公開日:2019/10/04

関連情報

カテゴリ
栗ご飯

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/04 16:24
美味しかったです。ご馳走さまでした。
みよ こ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする