アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草入りすいとん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momotarou1234
ほうれん草以外の材料は無しでもOKです^^
みんながつくった数 4

材料(3人分)

ほうれん草
70g
大根
50g
人参
50g
竹輪
30g
蒲鉾
30g
●水
600ml
●ダシの素
小さじ1
●醤油
大さじ1
●塩
小さじ1/2
☆小麦粉
70g
☆水
80ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は3cmくらいに、大根と人参と蒲鉾はいちょう切りに、竹輪は半月切りにする。
  2. 2
    ほうれん草はボイルする。
  3. 3
    鍋に●を入れて人参、大根、竹輪、蒲鉾の順番に入れて煮る。
  4. 4
    ボールに☆を混ぜて③に大きめのスプーンで入れる。
  5. 5
    お椀に④を入れてほうれん草を乗せたら出来上がり!

おいしくなるコツ

鍋に☆を入れる時は中火にする。

きっかけ

家にある材料で作りました。

公開日:2013/12/29

関連情報

カテゴリ
その他の汁物ほうれん草大根
関連キーワード
ほうれん草 すいとん 妊婦さん 汁物
料理名
ほうれん草入りすいとん

このレシピを作ったユーザ

momotarou1234 お庭の芝桜が満開です♪ 分量人数がレシピによって違うので作る時に注意して下さい。 材料は家にあるものだけでOKですよ(*^_^*) 楽天レシピを初めて仲良くなった人との交流や料理を毎日楽しんでいます♪

つくったよレポート( 2 件)

2014/01/23 19:20
竹輪も蒲鉾も買い忘れ、シメジ買った(笑)。折角だから入れた(笑)。タンパク質を、、、と思って、粉に卵まぜたから黄色い(汗)。でも、美味しかったヨ♪ご馳様でした!
ジョン・リーバス
すいとんはどの具を入れても合うよね~♪しめじ入りで具たっぷり美味しそうに作ってくれてありがとうね♡卵入りだと蛋白質摂れていいね^^
2014/01/12 17:32
あたたかい汁物がほしくて つくってみました めっちゃ 美味しくて懐かしくて・・・あたたまりました
mimi2395
わぁ~こちらも美味しそうに作ってくれたのね❤すいとんは懐かしい味でほっこり落ち付きますよね♪連レポありがとう(*^_^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする