アプリで広告非表示を体験しよう

きのこの混ぜごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mohuri86
具材は大きさを揃えると見栄えがいいです。

材料(6人分)

にんじん
1本
油揚げ
1枚
シメジ
1パック
シイタケ
1パック
マイタケ
1パック
市販のかつおだし粉末
1袋(10g)
大さじ2
しょう油
大さじ2
グリーンピース(生)
適量
ご飯
4合
市販の昆布だし
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、油揚げ、シメジ、シイタケ、マイタケを同じ大きさに揃えて小さく切る
  2. 2
    材料を鍋に入れ、かつおだし粉末、しょう油と酒を大さじ1ずつ入れて、最初は5分ほど強火で煮る。
    途中から中火にして柔らかくなるまで弱火で20分くらい煮る。
  3. 3
    グリーンピースを中火で10分ほど塩ゆでしておく
  4. 4
    ご飯を4合炊く(水はちょっと少なめにし、しょう油と酒を大さじ1ずつ昆布だしを加えてから炊く)

おいしくなるコツ

具材が柔らかくなるまで煮るのがポイントです。

きっかけ

具だくさんの混ぜご飯を作るため。

公開日:2013/08/22

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯

このレシピを作ったユーザ

mohuri86 短時間で作る、おおざっぱなおかずが多いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする