アプリで広告非表示を体験しよう

ステーキ♪我が家の定番メニュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちーやんとせんじゅ
家族がステーキ好きなのでよく作ります(肉はSALEの時買って冷凍)。今回は普通のしょうゆの代わりに大葉&にんにく醤油を使いましたがいつもはレシピ通りです♪

材料(2分人分)

牛ステーキ肉(120g~150g)
2枚
牛脂
1個
塩コショウ
少々
●しょうゆ
大さじ2位
●赤ワイン
大さじ2位
〇クレージーソルト(あれば)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉を焼く直前にたたいて形を整え塩コショウをします。※肉は焼く20~30分前には冷蔵庫からだすか冷凍していたら解凍して常温にします。
    ※〇印のクレージーソルトあれば少々ふりかける。
  2. 2
    サラダ油でもよいですが我が家ではお肉を買うときスーパーに無料で置いてある牛脂を使います。
    ※冷凍もできるので便利です♪
  3. 3
    フライパンを熱して、牛脂を入れ油のようになったら塩コショウをした牛肉を入れる→強火で20~30秒美味しそうな焦げ目が付いたら→弱火にして2分位焼く→ひっくり返して同じように焼く。
  4. 4
    お肉を取り出して肉汁の残ったフライパンに●印のしょうゆと赤ワインを投入しグツグツするまで煮詰めてソースを作る。
  5. 5
    そのままステーキにかければ完成です。※我が家は食べやすいように肉を切ってかけちゃいます。
  6. 6
    たっぷりの野菜と一緒に食べると、ご飯2膳はいけちゃいます。

おいしくなるコツ

レア系が好きな方は焦げ目が付いた後の焼き時間を少な目にしてね。 また、今回は大葉10枚+にんにくスライス1カケ+しょうゆ50ml位を半日漬けたものを使いました。赤ワインない時はしょうゆ+酒+バルサミコ酢で作る時もあります♪

きっかけ

家族がステーキ好きなのでよく作っています♪

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
ステーキ

このレシピを作ったユーザ

ちーやんとせんじゅ 簡単でおいしいレシピ教えて下さい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする