アプリで広告非表示を体験しよう

おでんの残り→炊き込みご飯♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yokkoume
すじ肉とこんにゃくと練り物の食感が楽しいです♪

材料(4人分)

2合
おでんの残り
 ・玉こんにゃく
4個
 ・牛すじ肉
余ってるぶん
 ・ちくわ
1本
 ・ごぼう天
1本
 ・つゆ
米2合炊飯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を洗って炊飯器に入れる。
  2. 2
    こんにゃくとすじ肉を細かく刻む。
    ちくわとごぼう天は輪切りにする。
    切った具を炊飯器に入れる。
  3. 3
    おでんのつゆを炊飯器の2合の線より若干多めまで入れる。
    味はお好みで調整してください。
  4. 4
    スイッチオン!出来上がりまでひたすら待つ。
    ↓炊き上がり。
  5. 5
    炊き上がったら底からよくかきまぜ、お茶碗に盛る。

おいしくなるコツ

中に入れる具は、残った練り物であれば何でもいいと思います。 今回はちくわで見栄えをかわいくするのと、ごぼう天を輪切りにする事で 芯のごぼうが分離して別の具になるのを狙って入れてみました。

きっかけ

おでんの残りを有効活用!

公開日:2010/11/28

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

yokkoume 台所でごぞごぞするのが好きです☆ 分量も時間も適当すぎるので、レシピを書くことが苦手ですが うまくできたらアップしたいと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする