アプリで広告非表示を体験しよう

★大和芋★とろろご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆haruru☆
粘りの強い大和芋を使って、実家でよく食べていたとろろご飯です♪濃いめのお味噌汁ですった大和芋をのばしていきます。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

大和芋
1本(300〜400g)
温かいごはん
4膳分
だし汁
お椀2杯分
味噌
大さじ2〜3
長ネギ
1/2本
焼のり
1枚
わさび
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大和芋は皮をピーラーで向いて、おろす。かなりベトベトするので、ビニール手袋をつけて調理するのをおすすめします。(人によっては肌が赤くなりかゆくなる場合あり)
  2. 2
    小鍋に味噌汁を作るようにだし汁を味噌でといていく(味噌汁よりもかなり濃く作るのがよいです)
  3. 3
    すこしずつすった大和芋を2の味噌汁でのばしていきます。味や粘り具合を見ながら調整していきます。
  4. 4
    長ネギは粗みじん切り、のりは、食べるときに各自手でちぎってかけるので、準備しておく。
  5. 5
    あたたかいご飯の上ににとろろをかけ、上に長ネギ、のりをのせます。お好みでわさびを添えてもよいです。

おいしくなるコツ

大和芋の粘りによって、のばしていく濃いめの味噌汁の量も調整していく必要があるので、少しずつ加えていくこと。ご飯にかけて食べるので、濃いめでも大丈夫です。

きっかけ

おいしい大和芋が手に入ったので。

公開日:2023/11/13

関連情報

カテゴリ
とろろ・麦とろご飯
関連キーワード
大和芋 味噌汁 栄養価満点 ごはんによく合う
料理名
とろろご飯

このレシピを作ったユーザ

☆haruru☆ 2人(姉弟)のママです!我が家での定番料理を少しずつUPしていこうと思っています。簡単!で栄養バランスよく!彩りもよく!美味しい料理♪をモットーに毎日楽しんでいます♪

つくったよレポート( 3 件)

2024/02/13 14:37
美味しかったです♪ごちそうさまでした。
まゆぱとら
いつもつくレポありがとうございます。
2024/02/01 16:50
美味しく作ることが出来ました。
かすみ草841
いつもつくレポありがとうございます。嬉しいです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする