アプリで広告非表示を体験しよう

しいたけのつくだ煮風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
conori8282
生しいたけでも美味しくつくだ煮に変身♪安い時に多めに買って作り置きにしています。
ご飯がすすみます。

材料(12個人分)

生しいたけ
小12個位
大さじ3
みりん
大さじ2
きび砂糖
小さじ2
だし汁
大さじ1
醤油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけはボウルに水を張った中に入れて手早く振り洗いする。
    石づきは先端のみ切り落とし一緒に薄切りにする。
    (石づきを切り落としても構いません)
  2. 2
    小鍋に1と酒、みりん、だし汁を入れて沸騰してきたらきび砂糖を加えて煮詰める。
  3. 3
    火が通って来たら醤油を加えて更に水気が無くなるまで焦がさないよう煮詰める。
    弱火で大体20~30分位かかります。

きっかけ

お土産に椎茸のつくだ煮を貰い、作れないかと思い立ちました。

公開日:2016/12/01

関連情報

カテゴリ
しいたけ佃煮

このレシピを作ったユーザ

conori8282 食べることが好きで目新しいメニューに興味があります♪ レシピはお菓子作りが多めかも知れません(ㆁᴗㆁ✿)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする