アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋 どて焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
およねこ45
牛すじ肉が安かったので久しぶりに作りました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

牛すじ肉
650グラム
こんにゃく
1枚
300ml
しょうがチューブ
3センチ
大さじ6
味噌
大さじ6
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ4
醤油
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    圧力鍋に分量外の水を入れ沸騰させます。
    牛すじ肉を入れ2分くらい煮たらザルにあけ茹で汁を捨てます。
  2. 2
    再び圧力鍋に肉がつかるくらいの水を入れ蓋をし加熱します。
    圧力がかかったら弱火にし、30分煮ます。
    蓋が開いたらザルにあけ肉をキッチンバサミで切ります。
  3. 3
    圧力鍋に肉をもどし一口大にちぎったこんにゃくも入れます。
  4. 4
    水、しょうがチューブ、酒、味噌、砂糖、みりん、醤油を入れ中火で煮ます。時々混ぜ汁気が少なくなり肉とこんにゃくにからむ感じになれば出来上がり。

きっかけ

串カツ屋にあるどて焼き。圧力鍋があれば家でも作れます。

公開日:2016/10/21

関連情報

カテゴリ
牛すじ煮込み

このレシピを作ったユーザ

およねこ45 こんにちは。母歴20年です。時間のかからない簡単な料理が多いです。

つくったよレポート( 1 件)

2020/07/17 19:24
おいしーい! 美味しくいただきました♪
kkikk
レポありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする