我が家のたまごサンド レシピ・作り方

我が家のたまごサンド
  • 約15分
  • 100円以下
ちっち0909
ちっち0909
塩コショウもせず、味はマヨのみ。
子供が大好きです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 食パンの耳は、お好みで切り落とします
  2. 2 卵を器に割り混ぜ、フライパンに油を敷いてあたため、じゅっと流します

    半熟になったら、大きくかき混ぜます

    火を止め、あとは余熱で火を通します
  3. 3 フライパンにマヨネーズを加えて卵にからめます
    (卵はぼろぼろにしないで、ある程度固まりがあるほうがよいです)
  4. 4 食パンに卵を広げてのせ、挟む。

    らっぷをして、つぶれない程度の重しをし、なじんだら食べやすく切り分けます

きっかけ

ゆで卵の卵サンドもよいですが、我が家は 炒り卵でつくります^^

おいしくなるコツ

食パン側にはマヨネーズなどは塗らないので、卵は、気持ち多めのマヨで絡めてください 大人用には、卵をときほぐすときに、塩コショウをふるとよいです

  • レシピID:1170004089
  • 公開日:2012/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
たまご サンド 簡単 子供
料理名
我が家のたまごサンド
ちっち0909
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ラズベリっち
    ラズベリっち
    2013/04/04 07:14
    我が家のたまごサンド
    卵を完全に混ぜないで焼いたら黄身と白身に分かれていい感じになりました^^マヨもフライパンで味付けだから簡単でいいですね♪おいしかったです☆ご馳走さま☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る