アプリで広告非表示を体験しよう

手作り☆自家製めんつゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
簡単にできました。
麺のつけつゆには、2~3倍に薄めて使ってください。
みんながつくった数 2

材料(450g位-人分)

みりん
250g
醤油
250g
だしの素
小さじ1
昆布
5×3cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布はキッチンバサミで細く切る。鍋をはかりにのせて、みりんと醤油を入れる。だしの素と昆布を入れる。
  2. 2
    火にかけて、沸騰したら弱火にして10分煮る。
  3. 3
    冷めたら、茶こしでこしながら保存容器に移して、冷蔵庫に入れる。

おいしくなるコツ

昆布がなければ、こぶ茶を入れたり、だしの素を少し多めにしてもいいです。 だしをとった昆布は、ご飯にのっけて食べるとおいしいです。

きっかけ

麺つゆが切れてしまったので、作ってみました。

公開日:2011/07/17

関連情報

カテゴリ
めんつゆ
関連キーワード
うどん そうめん てんぷら 簡単
料理名
麺つゆ

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 2 件)

2013/09/29 20:05
昆布入り!! 美味しくなりますね。 ごちそうさまでした♪
えぃりあす
お粗末さまでした。レポありがとうございました^^
2012/05/24 23:38
炒めたピーマンとじゃこに漬けました(*^^*) 経済的!感謝です♪
ねうしとら子
美味しそうですね♪ こちらこそレポありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする