アプリで広告非表示を体験しよう

スクランブルエッグカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
スクランブルエッグも一緒に煮込んで、ボリュームアップする代わりに、お肉を減らしました。ささみ使用&炒めないのでヘルシーです。

材料(5人分)

1個
鶏肉(ささみ)
大1本(70g位)
玉ねぎ
1個
人参
1/2本
じゃがいも
1個
カレーのルウ
5皿分
箱の表示通り
こしょう
少々
にんにく
1片
ごはん
5皿分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニクは薄くスライスして、他の野菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    鍋に水を入れて、ニンニクと野菜、ささみを入れて火にかける。
  3. 3
    スクランブルエッグを作って、沸騰した2に入れる。
    油を使わずにフッ素加工のフライパンやレンジで作るとヘルシーです。
  4. 4
    ささみに火が通ったら、取り出して、触れるようになったら、手でさいて、鍋に戻す。
  5. 5
    野菜にも火が通ったのを確認して、火を止めて、ルウを溶かす。
  6. 6
    再び弱火で煮込み、とろみがついたら、こしょうで味をととのえる。器にごはんとカレーを盛りつける。

おいしくなるコツ

ささみは水から煮ると柔らかく仕上がる気がします。手でさくと、包丁で切るより、カサが増します。

きっかけ

お肉の半分の代わりにスクランブルエッグを入れてみました。

公開日:2011/03/15

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
ヘルシー 節約 簡単
料理名
卵カレーライス

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする