アプリで広告非表示を体験しよう

あっさりとしたかぼちゃの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
konkonkondate
私の写真ではホクホク感が伝わりませんが…皮までおいしいですよ

材料(4人分)

かぼちゃ
1/2個
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
昆布
5cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布を水から火にかけてこぶだしをとっておきます
  2. 2
    かぼちゃはラップに包んで約4分レンジで加熱します(固いかぼちゃを少し柔らかくします)
  3. 3
    タネを取り大きめの一口大に切ります
  4. 4
    かぼちゃがつかる程度のこぶだしに砂糖・酒・醤油を入れて煮込みます
  5. 5
    かぼちゃが柔らかく煮えたらちょっと味見
    薄く感じたら醤油を少し足してください
  6. 6
    大きめの深鉢にかぼちゃだけを取り出します
    このまま冷ませばほっこりとした煮物になります
    だし汁ごと冷ませば柔らかい煮物になります

おいしくなるコツ

かぼちゃは甘みがあるから今までは砂糖なしで作っていましたが、少し砂糖を加えることでよりおいしくなりました

きっかけ

たまにどうしても食べたくなる母の味の一つです

公開日:2011/01/30

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
和食 お弁当 かぼちゃ 煮物
料理名
かぼちゃの煮物

このレシピを作ったユーザ

konkonkondate 写真が下手でおいしそうに撮ることができませんが… 簡単でおいしいお料理が大好きです レシピの参考にしてもらえたら嬉しいです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする