アプリで広告非表示を体験しよう

今が旬★なす&がんも含め煮~♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅりあん〜♪
蒸し暑い季節は、冷たいさっぱりしたものが、どうしても食べたくなりますが、旬の野菜のナスを煮物で食べて、体調を整えたいですね。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

がんもどき
3個
なす
3本
しめじ
1/2パック
いんげん
20g
だし汁
300cc
さとう
大さじ2/3
大さじ2/3
しょう油
大さじ2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは皮をむいて、食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    切ったナスは、水にさらしておきます。
  3. 3
    しめじは、手で千切って小房に分けます。
  4. 4
    インゲンは、食べやすい大きさに切ります。
  5. 5
    がんもどきは、食べやすい大きさに切ります。
  6. 6
    お鍋に、だし汁、砂糖、しょう油、酒を入れて煮立てます。
  7. 7
    次いで、ナス、しめじ、インゲン、がんもどきを入れます。
  8. 8
    お鍋にフタをして、中火~弱火で煮ます。

おいしくなるコツ

弱火で煮て、だし汁が少し減ったかな・・・と思うくらいで、十分に煮えているので、火を止めます。

きっかけ

ナスは今が旬なので、煮物やおしんこ、お味噌汁など、様々なお料理に、積極的に使いたいですね。

公開日:2013/07/17

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
なす がんもどき いんげん しめじ
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

じゅりあん〜♪ 不景気な世の中なので、節約できることは最大限に努力し、お料理のアレンジで、自分自身も勉強しながら、家族が喜んでくれるお料理を作るように、日々、試行錯誤しています。子供たちには、好き嫌いをしないように、いろいろと工夫しながら、何でも食べられるようにしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする