アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もつのワインケチャップ煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
日比埜和花
レタスのお皿で、洋食屋さんみたいなメニューに早変わり(*^_^*)

材料(2~3人分)

鶏レバー
100g
玉ひも
100g
にんにく
1~2個
★赤ワイン
150cc
★ケチャップ
大さじ2
★塩
小さじ1/3
レタス
1/2~1/3玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーと玉ひもは水で洗う。レバーは大き目の一口大に、玉ひもは紐の部分とタマゴの部分に分けておく。
    にんにくは薄い輪切り、レタスは洗って水気を切って、適当に千切っておく。
  2. 2
    点火してフライパンをあたためる。レバーを入れて、中火~強火で脂が出るよう&焦げないように炒める。
    にんにくを入れて炒め、玉ひもの紐部分も入れてさらに炒める。
  3. 3
    つぎに、赤ワインとケチャップを加えて混ぜる。蓋をして、強火でふつふつとさせながら煮る。
    (タマゴを完熟にしたい場合、ここで調味料といっしょに入れてください)
  4. 4
    もつに味が染みる&中に火が通るまで煮たら、タマゴの部分を投入し、蓋をとって頻繁に混ぜながら汁気をとばす。このとき味をみて塩を足す。
  5. 5
    底が平たい皿を用意し、レタスを敷き詰める。上から3のもつ煮を汁ごとかければ、できあがり。

おいしくなるコツ

レタスが美味しい、味の濃いメニューです。もりもり食べてしまうので、レタスがいっぱいあるときにどうぞ。バターライスにも合うし、お酒にも合いますよ~。

きっかけ

レバーのワイン煮っぽいものを作ろうと思い立ったのがきっかけです。ケチャップの旨味と赤ワインのコクが合体して、ブイヨンいらずの仕上がりになりました。

公開日:2013/04/07

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
簡単 油を使わない 鉄分たっぷり きんかん
料理名
もつ煮

このレシピを作ったユーザ

日比埜和花 簡単・時短でつくれる料理を不定期に投稿してます。 これ、おいしい! おもしろい! らくちん! などなど、ワクワクした気分になれるレシピをお届けしたいです。 ブログはじめました。(日比埜日記 http://plaza.rakuten.co.jp/nibinot/) みっちりがっちりレシピブログではないですが、これまでに投稿したレシピのなかでも、おいしさ☆が光るレシピを掲載しています。ぶら旅にどうぞ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする