アプリで広告非表示を体験しよう

シンプルに!豆もやしのナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
THANK YOU GOOD BYE♬
シンプルだけど、ウマい!
子供もパクパク食べちゃうよ
みんながつくった数 3

材料(2人分)

豆もやし
1袋
小さじ1/2
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
ゴマ油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆もやしは、時間に余裕があれば、ひげ根を取る。
  2. 2
    鍋にお湯を沸かして、豆もやしをサッと茹でて、ザルに上げて水気をきる。
  3. 3
    豆もやしが温かいうちに、塩・鶏ガラスープの素・ごま油を加えて、混ぜ合わせる。

おいしくなるコツ

茹でて温かいうちに調味料を混ぜると味が馴染みやすいですよ

きっかけ

たまには豆もやしを使って焼き肉屋さん風のナムルを

公開日:2011/08/12

関連情報

カテゴリ
もやし
料理名
豆もやしのナムル

このレシピを作ったユーザ

THANK YOU GOOD BYE♬ 2018年もよろしくお願いします♪ SMILE&ENJOY&HAPPYで(*^^*)/

つくったよレポート( 3 件)

2014/01/20 19:50
普通のもやしですいませんm(_ _)m カニカマも入れました。 すぐ出来るのが嬉しいです。 定番サラダに決定です。
**こぶた**
カニカマも入るといいよね(*^^*) 作ってくれてありがとうございます♪★
2011/12/04 17:50
すごく簡単でおいしかったです!一袋ペロリ・・・写真は二袋めです(汗)お弁当用の常備菜にします♪
赤フチメガネ
簡単だしペロリといけちゃいますよね! 2袋め!嬉しいです♪ 赤フチメガネさん作ってくれてありがとうございます★

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする