アプリで広告非表示を体験しよう

切干大根とじゃこの煮炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
snowoods**
加齢すると身体に優しい和食を欲しがりま・・せん?
同時にCaも...( ̄∇ ̄)
みんながつくった数 1

材料(適量人分)

切干大根
好きな大きさのを20gラムほど
薩摩揚げ又は油揚げ
お好みの量
人参
3センチ
ちりめんじゃこ
10gからお好みの量で
ごま油
適量
◇味付け調味料◇
100ccくらい
本みりん
大さじ2くらい
砂糖
大さじ1
白だし醤油
大さじ1~2
濃口醤油
小さじ1
好みで七味
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根は水で戻し
    しっかりしぼる

    ※今回は細くて短いものを使用です
  2. 2
    人参を薄めの短冊に薩摩揚げ又は油揚げをスライス
  3. 3
    鍋を熱しごま油を大さじ1ほど入れて
    じゃこと1と2を炒める
  4. 4
    味付けをして15分ほど煮ておしまい

    お好みで七味など

おいしくなるコツ

味付け調味料の分量は目安です 味付けは味見をして勝手に好みに仕上げて下さい(笑) 材料が小さいので、味は薄めの方が良いです

きっかけ

ちょっとした煮物が好きなのと この時期は 大根より切干の方がいいかな?っと・・ 栄養もあるし♪

公開日:2011/06/04

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
関連キーワード
切干大根 人参 カルシウム 加齢
料理名
切干大根

このレシピを作ったユーザ

snowoods** 閲覧、お試し+レポート下さり ありがとうございます(◍•ᴗ•◍) スローな活動ですが皆様からのお届けには 感謝の気持ちを込め迅速に掲載対応に心がけております✺ レシピは 簡単で不味くないものをモットーにしてますが、 所詮素人主婦のひとり。中には面倒で不味いのもあると思います。 ご了承下さいませ( . ര ʖ̯ ര . ) ※手こねパン教室には2年通い済みです。

つくったよレポート( 1 件)

2017/05/24 06:30
美味しかったです!
ノウズミニマム
作ってくださりありがとうございます(о´∀`о) お口にあったようで良かったです。 またお気軽にどうぞ(^.^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする