アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわトロトロ幸せたんぽぽオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みち。
野菜や野菜ジュースと炊いたライスの上にふわトロオムレツをのせました。食べる時に包丁等でパッカーンと開くとぱあぁと卵が広がる幸せたんぽぽオムライスです。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

2合
★玉葱
小さじ1
★人参
1/3本
★しいたけ
3枚
☆水
200ml
☆野菜ジュース
200ml
コンソメ
1個
12個
■塩
小さじ2
■砂糖
小さじ4
■牛乳
80ml
小さじ2
ケチャップ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の材料は同じくらいの大きさに切る。米を研ぎ、炊飯器に☆の材料を入れ混ぜ、更に★の材料を入れ、コンソメを砕きながら加え、通常モードで炊く。
  2. 2
    使用する卵を冷蔵庫から出す。
  3. 3
    ボウルに卵を入れよく溶き網でこし、■の材料を入れ混ぜる。
  4. 4
    フライパンに油を入れ中火で加熱し、3の1/4量を流し入れる。
  5. 5
    フライパンの端でトントンと木の葉の様な形にし整える。
  6. 6
    炊けたライスをお皿に盛り、その上に5をのせる。
  7. 7
    横からみたpic。
  8. 8
    出来上がったオムライスに包丁を入れると、パッカーンと綺麗な黄色が広がりたんぽぽの様です。お好みでケチャップをかける。

おいしくなるコツ

溶いた卵を網でこすと一手間ではありますが、失敗しないでふわトロオムレツを作りやすいです。

きっかけ

簡単な材料で見栄えのある料理を作りたくて。

公開日:2022/06/06

関連情報

カテゴリ
オムレツ昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)料理のちょいテク・裏技オムライス
関連キーワード
たんぽぽオムライス 美味しい 子供が喜ぶ ふわトロ

このレシピを作ったユーザ

みち。 管理栄養士みち。の楽々Cooking * 身近な食材で作る簡単でやさしいごはん&おやつ * 作ってみたくなるシンプルレシピ * 3児の母 * クラシル レシピサイトでも掲載して頂いているレシピがあります

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/07 21:22
たまごをパカーンと割ってたんぽぽになった写真です。 美味しくできました。
hi-himama
つくレポありがとうございます!パカーンととっっってもお上手です☆★☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする