アプリで広告非表示を体験しよう

【1人分】さんまの蒲焼で和風パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もここっこ
余ったさんまの蒲焼で和風パスタを作りました☺︎

材料(1人分)

さんまの蒲焼缶詰め
2切れ
長ネギ
1/4本
大葉
1枚
刻みのり
大さじ1
オリーブ油
大さじ1
にんにくチューブ
2センチ
料理酒
大さじ1
醤油
大さじ1
少々
パスタの茹で汁
大さじ4
パスタ麺
1人前
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにオリーブ油、ニンニクチューブ、さんまの蒲焼を入れて弱火で火をつける。
  2. 2
    長ネギを斜め切りに、大葉を千切りにし、長ネギをフライパンに入れる。
  3. 3
    中火にし、さんまをヘラで崩していく。長ネギに火が通ったら、料理酒、醤油を入れ炒めパスタの茹で汁を入れ乳化させる。
  4. 4
    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、塩を少々加える。
    お皿に盛り付けし、大葉刻み海苔を乗せて完成☺︎

おいしくなるコツ

お好みで一味を掛けるのも☺︎ のりも沢山掛けると美味しいです。

きっかけ

余ったさんまの蒲焼を消費したくて☺︎

公開日:2022/01/30

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタ夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

もここっこ ズボラ主婦です☺︎ 簡単にサッとでき、 丁寧に見えちゃう料理を目指し レシピ投稿出来たらと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする