アプリで広告非表示を体験しよう

《特別な材料はいらない》あるある家庭のハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yamei*☻
普段使わんものはいらんのよー!買っても残るのよー\\\٩(๑`^´๑)۶////
炒めて→混ぜて→焼くだけ!
今日も料理はめんどくさい♡

材料(2人分)

☆牛豚合い挽き肉
300gくらい
☆卵
1個
☆パン粉
大さじ4
☆こしょう
少々
☆コンソメ顆粒
小さじ2/3
☆水(ハンバーグのタネ用)
大さじ2
玉ねぎ
1/2個
バター
10g
水(蒸し焼き用)
50ml
・:*+..:+
◆ソース作り◆
●ケチャップ
大さじ3
●ウスターソース
大さじ1
●牛乳
大さじ1
●ニンニクチューブ
1㌢くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りする。
    フライパンにバターを溶かし、
    切った玉ねぎを炒める。
    玉ねぎが茶色くなるまで炒める。
    (香ばしくやや焦げ目つくくらい)

    炒めた玉ねぎは別皿に入れ冷ます。
  2. 2
    ボールに
    ☆を全部入れる!
    手順①の玉ねぎも入れてよーく混ぜ合わせる。

    ※水はパン粉にかけるように入れる。
    ※手でしっかりとコネてね!
  3. 3
    手順②を手の平に乗せ、ハンバーグの型を成形する。
    両手でタネをキャッチボールしながら空気を抜く。
    ※ヒビが残らないないように、真ん中を少し窪ませる。

    今回はハートにしてみました♡
  4. 4
    フライパンに薄く油を引く。
    手順③で成形したハンバーグを焼く。(中火)
    両面をこんがりとした焼き色をつける。
    フライパンに水50mlを加えてフタをし、蒸し焼きにする。(弱火)
  5. 5
    竹串などでハンバーグの中心を刺し、
    肉汁が透明であればOK!
    フタを外して水気を飛ばす。

    お皿に盛ればハンバーグの完成✨
  6. 6
    ◆ソース作り◆
    フライパンに残った肉汁の中に
    ●を全て入れ、ソースが温まるまで混ぜ合わせる。

    写真はアクセントにしめじを一緒に入れてみました。

おいしくなるコツ

ハンバーグのタネが柔らかいのが気になる方は、冷蔵庫で1時間程寝かすと少し固くなります。 タネの成形はなるべく素早く!

きっかけ

凝った料理じゃなくていい!材料はあまり買い足したくないし普通でいい!という気持ちから( ˊᵕˋ )

公開日:2021/10/12

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ簡単夕食子どものパーティ合い挽き肉ハンバーグソース

このレシピを作ったユーザ

yamei*☻ のんびりスタートʕ•ᴥ•ʔ♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする