アプリで広告非表示を体験しよう

型抜きケチャップで可愛く☆オムライス弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aikotobawa2525
型抜きでくり抜いたところにケチャップを入れると、可愛いだけでなく蓋にケチャップが付きにくい利点も!写真はちょっと微妙ですが(笑)お薦めです。

材料(2人分)

半解凍したご飯
2膳分
鶏肉
80g
ピーマン
1こ
しめじ(きのこなら何でもOK)
1/2パック
1こ
にんにくみじん切り
1かけ分
マヨネーズ
大さじ2
ケチャップ
大さじ3
コンソメ顆粒
小さじ2
大さじ1
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍ご飯は半解凍し、マヨネーズを全体に混ぜる(冷凍ご飯を前日夜から常温で出しておけば朝にそのまま使える)。
    卵はといておく。ピーマンとしめじはみじん切り。
  2. 2
    鶏肉は塩少々[分量外]と酒をふっておく。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルをしいて、薄焼き卵を作る。取り出して半分に切ったら真ん中辺りを型で抜く。
  4. 4
    同じフライパンに再度オリーブオイルとニンニクみじん切りを入れ、火をつける(弱火)。香りがでたら鶏肉を焼き、少し赤みが残る位でピーマンとしめじを加える。
  5. 5
    全体が少ししんなりしたら、コンソメとケチャップを入れてさらに炒める。ご飯も加え、ケチャップが全体に馴染んだらOK。お弁当箱に詰める。
  6. 6
    薄焼き卵をのせ、型でくりぬいたところにケチャップを入れたら完成!

おいしくなるコツ

(ご飯を炒める前に)具材を先にケチャップで味つけすることで、味がぼやけず美味しくなります^^

きっかけ

オムライスが好きな息子と旦那さんのために作ってみました。

公開日:2017/06/15

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理ごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)その他の鶏肉料理ピーマン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする