アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきとベーコンの和風パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*hana*mama*
ひじきと生姜がたっぷりの和風パスタです。
健康で美味しくてお昼によく作ります^_^
みんながつくった数 3

材料(1人分)

乾燥ひじき
5g
ベーコン
30g
玉ねぎ
30g
しょうが
5g
鷹の爪(輪切り)
5つ
オリーブオイル
大さじ1
しょう油
小さじ2
ぽん酢
小さじ2
バターまたはマーガリン
5〜10g
パスタ
100g
大葉
お好みで2枚程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは水で30分程戻し、水洗いしておきます。
  2. 2
    ショウガは千切り、ベーコンは1cm幅、玉ねぎは薄切りにしておきます。
  3. 3
    パスタを茹でておきます。(パッケージ通りに茹でます。)
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、ショウガを入れて火にかけます。
    香りが出てきたら、ベーコン、玉ねぎ、ひじきを炒めます。
  5. 5
    火が入ったらしょう油とぽん酢を加えて馴染んだら、茹でたパスタを絡めて、バターを投入します。
  6. 6
    バターが全体に絡んだ器に盛り付けて、千切りにした大葉をのせて完成です。

おいしくなるコツ

具材を炒める時にベーコンとパスタを茹でる時の塩分があるので、塩は不要です。 お好みでブラックペッパーを散らしても美味しく頂けます^_^

きっかけ

寒くなると代謝が悪くなりがち。 乾物でデトックス、しょうがで身体を温めたいときに。

公開日:2014/12/20

関連情報

カテゴリ
和風パスタ食物繊維の多い食品の料理その他の乾物100円以下の節約料理
関連キーワード
ひじき ベーコン 和風パスタ デトックス
料理名
ひじきとベーコンの和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

*hana*mama* こんにちは。訪問ありがとうございます☆ 2014年第一子、2016年に第二子を出産しました。 子育ての合間のお料理はあまり時間をかけられないけれど、ちゃんとしたものを食べたいし、家族にも美味しいと言ってもらえるお料理を作りたい。 簡単・節約を心がけつつ作れるものを日々考えています。

つくったよレポート( 2 件)

2021/10/19 14:36
全粒粉パスタで作りました。身体に良さそうな健康的なパスタですね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
レオルナ
2021/02/07 20:10
体に優しくて美味しいパスタができました。 ごちそうさまでした(* ̄▽ ̄*)ノ
eina

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする