アプリで広告非表示を体験しよう

たけのこのゆで方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うーちゃんさーちゃん
筍をゆでてみよう。

材料(5人分)

たけのこ
5本
米ぬか
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たけのこの汚れをおとし、硬い外皮を二三枚むく。
    穂先5㎝ほど斜めに切りおとし、穂先から根元にかけて縦に切り込みを入れる。
  2. 2
    鍋にたけのこ、たけのこがかぶるくらいの水と米ぬか(なければ個目の研ぎ汁)を入れ、中火で沸騰させる。(ふたはしない)
  3. 3
    火を止め鍋が冷めるまでおいておく。筍を出して、皮をはいでジップロックに入れて水につけて保存する。毎日水を変えれば2週間くらいもちます。

きっかけ

たけのこをたくさんいただいたのでがんばってゆでました。

公開日:2011/05/10

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
たけのこの水煮

このレシピを作ったユーザ

うーちゃんさーちゃん こんにちは。今年1月に双子を出産した新米ママです。 育児に奮闘しながら、毎日パパのお弁当づくりや朝食・夕食作りもがんばっています。 楽天レシピは始めたばかりですが、簡単でおいしい料理を楽しく作りたいです。 よろしくおねがいします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする