アプリで広告非表示を体験しよう

泉州水なすのお刺身 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺるく〜ろ
泉州名物、水なす!生で食べるとフルーツみたいに甘いです。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

水なす
1本
ひとつまみ
適量
ごま油
大さじ1
アジシオ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水なすはヘタを切り落としてから、縦半分に切りる。その後薄半月切りにする。
  2. 2
    ボールに水なすをいれ、かぶる程度の水と塩を入れて軽くまぜる。
    1分程放置。 
    水なすは普通のなすと違いアクないのでアク抜きという意味の塩水でなく、黒っぽく変色しないようにしてます。
  3. 3
    水なすをザルにあげ、水気を切る。
    お皿に並べ、アジシオをふりかけてから、ごま油をかけて完成。

おいしくなるコツ

お急ぎであればすぐ食べられますが、時間のある方は、20分程おいておくと、水なすの表面が塩分で少しくたっとなり、ごま油がよく馴染んで美味しいです。

きっかけ

水なすをシンプルに食べよー

公開日:2023/11/15

関連情報

カテゴリ
水なす低カロリーおかず男の簡単料理5分以内の簡単料理簡単おつまみ
関連キーワード
水茄子 水ナス 漬物 みずなす
料理名
水なすのおさしみ

このレシピを作ったユーザ

ぺるく〜ろ うさうさキッチンに訪問有難うございます♪   楽天レシピさんにお世話になり始めた当初は3歳、1歳の子供(うさ♀&うさ♂)をかかえながら子育てと料理を楽しみ、駆け抜ける日々でしたが、気づけばもう長子は高校生!うさ?って感じになりました。 なんちゃって○○料理or簡単○○or○○風料理が大好き!^_^ いいかげんな感じですが… 日々、身近なお安い食材で料理と楽天レシピさんを楽しんでおります。

つくったよレポート( 2 件)

2024/05/12 19:32
ご馳走様でした♪
89353652nao
2024/05/03 04:28
みずみずしくて美味しいです!
Rio‘s backpack

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする