とろ〜り抹茶もち ❀和デザート❀ レシピ・作り方

とろ〜り抹茶もち ❀和デザート❀
  • 約15分
月のおと
月のおと
はちみつをからめると、抹茶がとろ〜っとしておいしい♪

材料(1人分)

  • おもち ひとつ
  • 抹茶粉末 と きなこ 各スプーン1杯
  • はちみつ 大さじ1〜
  • 熱湯(おもちをひたす分) 適量

作り方

  1. 1 抹茶ときなこは混ぜ合わせておく。
    (蜂蜜をかけて甘くなるので砂糖は使わないです)

    おもちにからめる時こぼれやすいので、少し深さのある器でどうぞ。
  2. 2 おもちを焼く。
  3. 3 焼けたら、熱湯にサッとくぐらす。
  4. 4 ①の抹茶きなこにお餅③をからめる。

    ひっくり返して裏面にもからめる。

    全体にかかるように、抹茶きなこをスプーンですくって、かける。
  5. 5 お皿に④をのせて、蜂蜜をかける。

きっかけ

抹茶を楽しみたくて。 抹茶(粉末)をひとつ買うと、使いきれないまま賞味期限を迎えてたので、これからはいろいろな抹茶ものを作ろうと思ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

おいしくなるコツ

余った抹茶きなこは、緑茶やほうじ茶に入れて飲むと残らなくてよいです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

  • レシピID:1140058346
  • 公開日:2023/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
抹茶デザートお餅
料理名
抹茶もち
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る