アプリで広告非表示を体験しよう

わかめ、豆腐、そうめんの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
citrine32
塩蔵わかめのもどし汁を入れることで、あんまり塩を足さずに作っています。

材料(6人分)

塩蔵わかめ
100g
そうめん
2束
豆腐
1/2丁
顆粒和風だし
12g
1400cc
味噌(我が家のは麦米合わせみそ)
大匙4
塩(足りないようなら)
適宜
醤油(足りないようなら)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩蔵わかめは塩漬けのわかめなので、水で塩をよく洗い流し、少しわかめがもどるまで、かぶるくらいの水に浸しておく。ぬるま湯でも早いしよいですが、水の方が旨味が抜けにくいです。
  2. 2
    そうめんをゆでる。
    鍋にお湯を沸かし、沸いたら半分に折り、1分半ほど茹でて湯をきっておく。
  3. 3
    大きい鍋に水を入れ沸かす。沸いたら、1のわかめをもどした汁を入れ、顆粒和風だしを入れ、味噌を溶かす。
  4. 4
    1の水をきったわかめを食べやすい大きさにおおまかに切る。豆腐はサイコロに切る。
    これを3の汁に投入して温める程度に煮る。
  5. 5
    食卓に運ぶ前くらいに、茹でたそうめんを入れ、そうめんを温める。そうめん固まってしまったら、水かけたらほぐれます。完成です。

おいしくなるコツ

そうめんにより、汁にそのまま入れて煮たらドロドロになったので(◞‸◟)別茹でしたものを、食卓に出す前に入れるに落ち着きました。煮崩れが少ないタイプの品なら味噌汁で煮てしまうのも手軽かなと思います。汁に残るのが嫌なら、お椀に入れて汁を盛っても

きっかけ

我が家の好物ばかり入った味噌汁です。

公開日:2022/04/20

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁わかめ豆腐の味噌汁アレンジそうめん

このレシピを作ったユーザ

citrine32 菓子作りやパン作りが好き。食べるのも好きで食べ過ぎます(^◇^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする