中華風南瓜餅 〜ビスケットバージョン〜 レシピ・作り方

中華風南瓜餅 〜ビスケットバージョン〜
  • 約1時間
  • 500円前後
わんなん
わんなん
中国の南瓜餅です。一度食べるとやみつきです(*´∀`*)

材料(10個人分)

作り方

  1. 1 皮を剥いた南瓜を茹でます。串がスッとささるまで茹でます。(皮剥きは茹でた後でもokです)
  2. 2 湯切りした南瓜を潰していきます
  3. 3 砂糖を入れて混ぜます
  4. 4 もち粉と片栗粉を入れて更に混ぜます。手が痛くなりますが、頑張って混ぜます
  5. 5 ビスケットに4をのせて、ビスケットで挟んでいきます
  6. 6 4をびっちり側面にも押し込んでいきます
  7. 7 お皿に胡麻を出して、6の側面に胡麻をつけます。胡麻の上で側面をコロコロさせると簡単につきます
  8. 8 揚げ物用の鍋に油を入れて、弱火で中に火が通るようにじっくり揚げ、こんがり狐色になったら完成です
  9. 9 余談ですが、ビスケットは今回業務スーパーのこちらの物を使用しました

きっかけ

中国で食べたのが美味しかったので。中国の南瓜餅は幾つか種類があるんですが、これが一番美味しかったので再現してみました

おいしくなるコツ

南瓜は甘さや水分量がそれぞれ違うので、砂糖やもち粉は様子を見て入れてください。冷めても美味しいですが、温めて食べたい場合は、フライパンかトースターで焼きなおすと美味しく食べれます。

  • レシピID:1140045535
  • 公開日:2020/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
世界のお菓子かぼちゃ
わんなん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る