アプリで広告非表示を体験しよう

茄子と豚肉の照り焼き丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
タケシ24
比較的、お手軽に出来ると思います。茄子は薄めに切った方が時間短縮で早く焼けます。

材料(1人分)

ご飯
茶碗一杯半
茄子
1個
豚肉の小間切れ
50g
大葉
2枚
ミョウガ
1/2個
1個
だし醤油
大さじ2
大さじ2
片栗粉
大さじ2
チューブのしょうが
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は縦に2~3センチ程の幅に切り、片栗粉を薄めにまぶす。
  2. 2
    油を大さじ1杯フライパンに入れて、茄子を焼く。
    ある程度、火が通ったら1度フライパンから取り出す。
  3. 3
    豚肉の小間切れを50g入れる。
    豚肉を炒めて、焼き色が着いたら茄子を再び入れる。
  4. 4
    焦げ目が付いたら、酢大さじ2、だし醤油大さじ2を回しかける。
  5. 5
    全体的に調味料が馴染んだら、大葉、ミョウガを細長く切る。
  6. 6
    ビニール袋に卵をわり入れておく。
    鍋に水を入れて、沸騰させてからビニールを入れて湯煎する。
    5分程したら取り出し冷ます。
  7. 7
    丼にご飯を盛り付け、茄子と豚肉を炒めたものを乗せる。
    中央にくぼみを作り、温玉、ミョウガ、大葉、チューブのしょうがの順に乗せて完成

おいしくなるコツ

もの足りない場合、茄子や豚肉の量を増やしても可。

きっかけ

前に1度、自分で作り再挑戦してみた。

公開日:2020/09/09

関連情報

カテゴリ
豚丼その他のどんぶり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする