アプリで広告非表示を体験しよう

2度揚げせずにさっくさくの唐揚げを作る方法! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ただの主婦が作る簡単レシピ
2度揚げの手間をはぶき、サクサクジューシーな
唐揚げに仕上げる方法!

材料(2人分)

胸肉
300g
片栗粉
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    衣をつけ終わると余分な衣を落とすため
    しっかりとはたく
  2. 2
    油は150-160°

    お肉を油に入れてから
    1分間は絶対にさわらない!

    触ると衣がトングや菜箸にくっつき
    衣が剥がれてしまう原因になります。
  3. 3
    1分程挙げると、お箸やトングで触っても
    衣がついてこなくなります

    ここらか挙げ終わるまで
    何度も油から挙げる入れるを
    繰り返し空気に何度も触れさせる
  4. 4
    油切りをする際、
    5秒程お肉の先をつけて油切りを行う!

    油は熱い方向に流れる性質を持つので
    お肉の端だけを油につけると
    その方向にお肉についた油が
    流れるので、さくっとなります

おいしくなるコツ

空気に何度も触れさせることで、 2度揚げしたかのようにさっくさくになります!

きっかけ

どうしても家で作る揚げ物が サクサクにならなかったのですが、 この方法でサクサクになりました!

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)簡単夕食チキン南蛮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする