アプリで広告非表示を体験しよう

手抜きしまくり 彩り綺麗なオクラのごまあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Donchan2
一人分としていますが、ウチでは箸休めとして二人で食べています。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

オクラ
5本
ミニトマト
2個
粉末だし
小さじ 1/4 ぐらい
お湯
小さじ1ぐらい
醤油
小さじ1ぐらい
すりごま
好みの量で
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を小鍋に沸かす。
    その間にオクラに塩(分量外)をふり、まな板の上で転がして産毛やなんやらをとる。
  2. 2
    お湯が沸いたら、塩まみれのままオクラを投入。
    さっと色が変わったら、10秒とか15秒とか、水でさっと冷やしてザルで水きり。
  3. 3
    ボールに粉末だしとお湯をいれて溶く。
    醤油を加える。
  4. 4
    オクラは小口切り。
    ミニトマトは洗ってへたをとって4等分ぐらい。
  5. 5
    3のボールにオクラとミニトマトをいれて全体にまぜ、すりごまをいれて混ぜ合わせて完成。

きっかけ

冷蔵庫に少しだけ残ったミニトマトを見つめていたとき、思いつきました。

公開日:2012/07/07

関連情報

カテゴリ
オクラ
料理名
オクラのごまあえ

このレシピを作ったユーザ

Donchan2 見ていただいて嬉しいです。 ブログでUp済みのレシピ等で自分が何度も作っている、気に入ったものを載せていくつもりです。 食材は、鶏肉系が多くなるかな。自分、相方とも好物なので。 あと、常にお酒を飲みながら食べるので、それを考慮した料理が多いです。

つくったよレポート( 2 件)

2013/08/18 20:38
すりごまの風味がオクラにも合いますね! ミニトマトで彩りもきれいで、美味しくいただきました♪
みーちゃん6914
レポをありがとうございます。 この季節、ミニトマトもオクラも旬でより美味しいですよね☆
2012/09/13 07:33
胡麻和え好きなのに オクラの胡麻和えは作ったこと無かったです。 ゴマの風味が美味しかったです。ごちそう様でした (^∇^)/
popo
参考になって嬉しいです。 自分は胡麻和えというと、コレが一番多いです^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする