アプリで広告非表示を体験しよう

トゥルルン♪柚子コショウであっさり鶏鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺるく〜ろ
あっさり味ですが、柚子コショウのパンチがきいていて、いくらでも食べれる~(*´∀`*)

材料(2~3人分)

鶏もも肉
2枚
砂糖
小さじ2
柚子コショウ
大さじ1強
塩コショウ
少々
1.5リットル
塩コショウ、柚子コショウ(出汁用)
適量
片栗粉
適量
お鍋野菜等(下記参照)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は一口大に切り、フォークで数か所突き刺し、砂糖をつけ、もんでおく。
    こうすると柔らかい鶏肉になる。
  2. 2
    1に、柚子コショウと塩コショウを塗り、もみ込み、10分程寝かせておく。
    手鍋にお水を入れ、沸騰させておく。
  3. 3
    2の鶏肉に、たっぷり片栗粉をまぶしつけ、手鍋にいれていく。
    アクがたくさんでるのですくっておく。
    柚子コショウ、塩コショウでスープの味付けをする。
    片栗粉でとろんとしたスープです。
  4. 4
    お鍋野菜等準備する。今回は
    ・白菜1/2個
    .キャベツ1/2個
    ・大根1/2本
    .うどん4玉
    ・豆腐 1丁
    お好みの大きさに切っておく。
  5. 5
    お鍋に、野菜等もりつけ、3の肉入りスープを注ぐ。
    お鍋でコトコト煮こみながら食べてください。

おいしくなるコツ

食べる時に、少しポン酢をかけて食べるのがお勧めなので、3の行程でスープに味付けする際は、やや薄めにしてください。ポン酢なしで食べる方はしっかりめの味付けにしてください。

きっかけ

あっさりと食べたくて・・

公開日:2012/02/20

関連情報

カテゴリ
水炊き鶏もも肉
関連キーワード
お鍋 水炊き ちゃんこ 白菜
料理名

このレシピを作ったユーザ

ぺるく〜ろ うさうさキッチンに訪問有難うございます♪   楽天レシピさんにお世話になり始めた当初は3歳、1歳の子供(うさ♀&うさ♂)をかかえながら子育てと料理を楽しみ、駆け抜ける日々でしたが、気づけばもう長子は高校生!うさ?って感じになりました。 なんちゃって○○料理or簡単○○or○○風料理が大好き!^_^ いいかげんな感じですが… 日々、身近なお安い食材で料理と楽天レシピさんを楽しんでおります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする