アプリで広告非表示を体験しよう

我が家自慢の茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
おばあちゃんが、(今年83才)教えてくれた、懐かしの茶碗蒸しが出来ました。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

3個
水(還元水)
400cc
本だし
小さじ1
みりん
小さじ1
少々
薄口醤油
大さじ1
海老
5匹
お好みで
椎茸
2枚
わかめ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は、酒と醤油につけこんでおく。
    椎茸は、砂糖水につけ、戻しておく。
    海老は、きれいに洗っておく。
  2. 2
    海老は殻をつけたまま、酒いりする。
  3. 3
    卵を割りほぐして、だしや調味料をいれて、網でこしておく。(きめがよくなめらかになりす。)
  4. 4
    1の椎茸を5等分に、切って、出汁で煮る。5分くらい
  5. 5
    1の具材と3の卵液を器に入れます。
  6. 6
    器にいれて、蒸し器でむします。透明な蓋なら中がみえますが、ない場合は、箸をはさみ湯気をにがしながら蒸します。最後に、わかめをのせます。

おいしくなるコツ

すが出来ないように蒸す事が肝心です。 昔は、煮干しで、だしをとってましたけど。 三つ葉などが、有ればもっと美味しそ~に出来たかも。

きっかけ

おばあちゃんから受け継がれた茶碗蒸し!久しぶりに作りたくて。

公開日:2012/01/19

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理ほんだし
料理名
我が家自慢の茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/02 18:37
具材がみんな中に沈んでしまって見えませんが(^^; とってもおいしかったです(^^♪ ごちそうさまでした。
mariron★
具材がしずんでも、心を込めて作って貰ってるからいいのよ。気持ちまで沈まないでね(笑)海老や重たいのは表面が少し固まってのせたらいいですよ。つくレポありがとうね♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする