おせちの黒豆ココアケーキ レシピ・作り方

おせちの黒豆ココアケーキ
  • 約10分
  • 500円前後
Polaris36
Polaris36
市販のココアケーキを使って、黒豆で手抜きケーキを作りました。おもてなし用です。

材料(4人分)

  • 市販のココアケーキ 1個
  • 生クリーム 200cc
  • 砂糖(上白糖) 10g
  • 黒豆 お好みで
  • 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1 生クリームに砂糖を入れて、ホイップする。
    別のボールに氷水を入れて、その上にホイップのボールをのせ泡立て器でつのがたつくらいに混ぜる。
  2. 2 1のホイップの中に、黒豆をフードプロセッサーで潰したのを入れてませておく。
  3. 3 ケーキを半分にし、その中に2の黒豆クリームを塗り、上にスポンジをのせる。
  4. 4 3の上に粉砂糖や生クリームや黒豆を飾って、出来上がりです。美味しそ~(^-^)/
    黒豆に味が付いているので、砂糖は少し控えました。

きっかけ

ケーキのスポンジが特価だったので、余った黒豆を使いました。

おいしくなるコツ

生クリームは、流れるといけないので、しっかりと泡だてる事。今回は、上手く出来たと思います。

  • レシピID:1140005070
  • 公開日:2012/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
料理名
おせちの黒豆ココアケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る