アンチョビで★大人のシーザーサラダドレッシング。 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 卵 1コ
- アンチョビ 1.5~2尾
- にんにく(みじん切り) 1カケ分(10g)
- レモン汁 小2
- オリーブオイル 大2
- 粉チーズ 大3
- 塩 適量
- 黒コショウ(出来れば荒挽き) 適量
- 乾燥パセリ(あれば) 少々
作り方
-
1
にんにくは縦半分に切って芽を取り除いてから、かなり細かめのみじん切りにします。
アンチョビもミンチ状になるまで、包丁で叩きます。 -
2
卵は沸騰したお湯で1分だけ茹でます。(殻の内側の白身だけが加熱されるくらい)
ボウルに入れて泡だて器で少し白っぽくなるまでよく混ぜたら、1.の材料も加えます。 -
3
さらに、レモン汁と粉チーズ、オリーブオイルを加えて、よく混ぜて下さい。
まず味見をして塩気を確認してから、塩コショウでお好みの味に調えたら完成です♪
きっかけ
食彩の王国(レタスの日)に紹介されていたレシピです。材料のみの紹介だったので、自分なりに分量をいろいろ試してみました。
おいしくなるコツ
土曜日朝の「食彩の王国」で、材料だけ紹介されたレシピを参考に作ってみました。 卵を1分だけ茹でるのは、クリーミーな舌触りを引き出すためとのこと。 アンチョビや粉チーズの塩分があるので、必ず味見をして確認をしてから塩を加えて下さいね。
- レシピID:1140001540
- 公開日:2011/04/09
関連情報
- カテゴリ
- イタリアンドレッシングオリーブオイル

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
レシピへのコメント
-
コメントありがとうございます。fuu-tannさんのおかげで、初めて注目のレシピに取り上げてもらえました(´∀`)!料理も写真も褒めて頂いて、なんだかこそばゆいけどうれしいですー。料理は「好きこそものの上手なれ」の心意気で。写真はもう使って3年目の携帯で、がんばっております!
震災後、少し更新頻度は落ちてしまいましたが、自分なりのペースで、でも長く続けていこうと思っているので、これからもどうぞよろしくお願いします(。・ω・。) -
さくらん厨房。様
おはようございます。はじめてのコメント失礼いたします。
先日、つくったよレポートで注目のレシピで、「ビールによく合う大人のポテトサラダ」をお見かけいたしました。こちらも定番作ってますよ。(*^^)v。。さくらん厨房。様のお写真はどれも温かみがあってとても美味しそうですね。お料理の腕も、お写真の腕も感心してます。