アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はち0176
厚揚げの煮物を筑前煮風に☆

材料(4人分)

厚揚げ豆腐
1袋
人参
1/2本
こんにゃく
1枚
さつま揚げ
1袋(4枚)
ちくわ
1袋
干し椎茸
4つ
☆干し椎茸の戻し汁
150cc~200cc
☆みりん
大さじ2
☆醤油
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は水150~200ccで戻してヘタを落として4等分に切る
  2. 2
    さつま揚げ、ちくわ、厚揚げは一口サイズに切っておく
    こんにゃくは下茹でしてスプーンで一口サイズにちぎっておく
    人参は乱切りにする
  3. 3
    鍋に材料を入れたら☆を合わせて入れて中火で20~30分煮る
    途中でかき混ぜる
  4. 4
    蓋を開けて煮汁を飛ばして出来上がり

おいしくなるコツ

かき混ぜるときは厚揚げが崩れないように注意

きっかけ

厚揚げが安くなってたので作ってみました

公開日:2019/08/19

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物厚揚げ
料理名
厚揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

はち0176 こんにちは☆6歳と3歳の子供を持つ2児の母です 6歳の子供が小麦と卵アレルギーだったので、グルテンフリーや卵なしの料理を作ったりしてました 栄養を考えて野菜を沢山取り入れたレシピも多いので、少しでも皆様のお料理の参考になれば嬉しいです♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする